オフ会とお茶会
昨日は、観劇の前後に石井さんファンの皆様とオフ会、
そして、観劇後は石井さんの『After Stage Party』が開催されました。
まずは、忘れないうちに『After Stage Party』の件から…
今回初めて石井さんのお茶会に参加しました。
超大興奮で、席を間違えるなどありましたが(…皆様、怪しい行動をしてしまいすいません)あのときの興奮が最高潮だったため、パーティーの時間にはかなり落ち着いた私。。。
お衣装は、ストライプの入ったグレーの三つ揃えスーツに、ブラックシューズ。(あの靴はどこのだろう?…あの靴の形見たことあるぞ…とか見るとこそこかいっ!)
ホワイトカラーのシャツ…でも前は空けて、クロムハーツ…?のネックレス。
裏地は…パープルでチーフもパープル。
かっこよかったです。。。(背も高いし足も長いから、あーいうの似合うのよね。)
今回はファンクラブ会員限定ではなく、石井さんの誕生日とバレンタインデーの間…という事で、石井さんの誕生日をより多くの方で祝うべく、一般の方も参加OKでした♪
それでですね…内容は…いろいろと思い出そうとしているのですが、なんせ初参加な身でございまして、緊張でほとんど覚えてませんっ(^^ゞ
笑ったなぁ~とか、突っ込んだなぁ~とかは覚えているのですが…
『恋はコメディー』のネタバレ話や昔○○君に笑われた話(笑)や、いろいろされてました。
それから石井さん、お話をするときにステージから降りて客席を回りながらファンの方たちの目をみながらお話をしてくださいました。何つぅ素敵な人だ。きっとステージから遠くの席になっちまった人への配慮でしょうねぇ。(はい。私がステージから遠い人でしたから。)
それから、上の写真ですが、石井さんからパーティー記念に頂いたものです。
昨日は、夜中の誘惑に負けず(笑)なんとか食べたい欲求を抑えました…(爆)
あと、このCDは…感想レポートを提出をしなくてはならず(笑)、只今聴きまくっておりますが…難しい…。はぁ。。。3ヶ月くらい猶予をください。先生。
…あ、最後に…お茶会の件で何か余計なことを書き記しているようだったら、何なりとクレームを仰ってください。。。削除しますので。(一応抑えたつもりですが)
では!!
次は、オフ会!!
幹事のkinoさんはじめ、トムさんconejitaさんFURIさんひゅうこさん、本当にありがとうございました
お会いできて本当に嬉しかったです
まずは昼食ですが、観劇組みのkinoさんと私のために、ルテアトル銀座から徒歩1分…いや、30秒くらい(笑)のところにあるイタリアンで食事。
いやぁ、盛り上がりましたねぇ~(笑)石井さん関連での集まりだったのに、石井さんの話してましたかいな(・・? はて…?
トムさんとconejitaさんにお会いするのは初めてだったのですが…あら?初めてでしたっけ?…というくらい普通にお話できました(私あれでも(どれでも?)緊張しぃな小心者ですのよ。。。)
それから、お茶会後は、またまたオフ会。
こちらは、ひゅうこさんも参加。
今度も、当日帰宅の私のために、東京駅から徒歩2分…というスペイン料理のお店に。
ジンジャーエールを注文しましたが、本当にジンジャーエールでした。。。(分かりづらいな)しょうがの味がかなり強く、本物だぁ~とか言ってましたねぇ。でも私好きでしたわ。。。
で、ひゅうこさんに衝撃的な写真を見せてもらいつつ、新幹線の時間が迫ってきたので私はここで先に帰宅の途に着かせていただきました。。。で、このときも方向音痴な私のためにconejitaさんがお店の外まで送ってくださって道案内をしてくださり、とても助かりました。。。ありがとうございましたっ(なんせ、私北千住ライブの時も終了後、駅と反対方向に歩いて行っちまったヤツですから。本当に方向音痴らしいです(^^ゞ)
本当に本当に楽しかったです
また、皆様にお会いできるのを楽しみにしております
次は4月29日(祝)…かしらん
« 舞台『恋はコメディー』2/10(日) | トップページ | 新戸倉温泉『戸倉観世温泉』・『戸倉国民温泉』 »
「石井さん最強ラブ軍団レポ」カテゴリの記事
- オフ会とお茶会(2008.02.11)
- FIANCHI Presents“Quattro Voice” Special guest 石井一孝(2007.09.26)
「石井一孝さん」カテゴリの記事
- へぇー。(2012.03.26)
- チラシ(2011.06.23)
- 5年目(2011.05.01)
- ミュージカル『蜘蛛女のキス』11/1(木)プレビュー公演(2007.11.03)
- ミュージカル『デュエット』7/26(土)(2008.07.31)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/175385/40084878
この記事へのトラックバック一覧です: オフ会とお茶会:
遅ればせながら…
お会いできてとっても嬉しかったですっ!!ありがとうございましたー!!ホントに楽しかったーヽ(≧▽≦)/
公演未見なため、私もレポは薄目で拝見しました(笑)
そして明日銀座に用事がある私は間違いなくプランタンの「アールハート」に寄り道することでしょう♪あまりチョコケーキを選ばない私ですが、すっかり気に入ってしまいました。ええ、自分用です。(爆)
ちなみに…なぜか戴いたCDだけ読み込もうとしないウチのハード…(^^;)
投稿: トム | 2008年2月12日 (火) 22:56
こんばんは!
私は、石井さんからもらったお菓子、まだ大事に取ってあります(笑)。惜しみすぎだろ。惜しんでいないで、賞味期限切れないうちに食べなきゃなーと思っています。CDは、ジャケに似合わず、メロウな(笑)サウンドでございました。
おっ、トムさんは明日銀座に行かれるのですね。私はまさに明日、恋コメ観に銀座に繰り出します。楽しみです。
さゆり16歳も、ブログにレポを載せてみましたです。
投稿: たまはまさゆり16歳 | 2008年2月12日 (火) 23:03
ひゅうこ師匠のブログ必見です。面白すぎる…。というか、しゃべっていたまんまです。こちらの戸口で『中にはとても入れないわ』とたたずんでいらっしゃるしとやかな女性方にはどれだけオフ会で私たち(一緒にしてすみません)がアホな話をしていたかお分かりいただけるかと存じます。盛り上がったのがご本人よかMr.ブラウンの話題でしたからね…。夜の部会場のお店の片言日本語なお兄ちゃん(店員さん)もかなり怖くて良かったです。あの辺バイトさんに外国の方多いんですよね。ラーメン屋で「ほそめ、ふとめどっち?」(細めんとふと麺、どっちにしますか?)と聞かれて何のことやらわからず『何の話ですか?』と聞き返したことがあります。(聞き返しても同じ問いしか帰ってこないのですけれどね)
確かに一人で『キャ~まん前、まん前!どうしようどうしよう!』と騒ぎ出した時にはこっちがどうしようかと呆然としてしまいました…。アルファベットをあんな風に読み間違えるお方は初めてお目にかかりました。精神的に若いって素敵です、のまこさん。絶対私より若く見えますよ。20過ぎたら人生が顔に出ますよね。(私はやさぐれた人生を送っております故)そして飲み残しのジンジャーエールはもったいないので私が頂きました。ストローは自分のを使ったので大丈夫だと思いますが、ご主人に謝っといて下さい。普通やらないみたいですね。ギョッとした方すみません。(私は平気で人の食べているアイスを一口だけもらったりします…見事な女子校育ちです)
CD…聞いたけれどまだレポート書けていません。ど、どうしよう…
投稿: FURI | 2008年2月13日 (水) 16:07
トムさん



こちらこそありがとうございました
私もトムさんにお会いできてめちゃくちゃ嬉しかったですっ!
またこれからもよろしくお願いいたしますっ
今日『アールハート』寄り道しましたか?(笑)
美味しかったですよねぇ~
私ももっと食べたかったですっ!毎日食事の変わりにこのケーキでも良いや…(笑)
ハード君、CD読み込みました??
たまはまさゆり16歳さん
ブログ拝見しました!!
PC許可時間残り5分しかないので、明日またコメントを致しますm(__)m
チョコケーキ、超ーーー美味しかったですっ!
私のCDは、日本の90年代ポップスを外国の人がカバーしているCDでした。。。
レポが完成せず、うんうんうなってます…(笑)
FURIさん

(何の話で盛り上がってましたっけ?)


オフ会、楽しかったですよねぇ~
最後は余りいられませんでしたが、お昼の部も楽しかったなぁ~
それからFURIさんとの再会、嬉しかったです
そしてASP、大変失礼しましたっ!
スタッフの方がAって仰った様な気がして(空耳です)全然、ギョーム連絡を読んでませんでした
A…エー…H…エイチ…ほらぁ~似てません?(全然違うよね)
ジンジャーエール、飲んでいただいたんですねっ!美味しかったですよねっ
またFURIさんにお会いできること楽しみにしておりますっ!
投稿: のまこ | 2008年2月13日 (水) 21:02
パーティーから3日も過ぎたんですね。
ウソみたい。みなさま、集会の成功本当にありがとうございました。
前後駆け足だったので次回はもっと腰を据えて持ちたいですね。
カズさんに敬意を表してスペイン料理店にしたけど、きっちり追い出しくらって(笑)。
次はもっとくつろげる畳の部屋にしようとお勉強してバスに乗りましたデス。
>惜しみすぎだろ
オシム(もとい)惜しむ人間がここにもおります(笑)
何だかねえ、食べれなくてねえ。
パーティーの効能は温泉のように後からじんわりと参ります。
私のCDはリチャード&ピーターの2人組みからなる「GO WEST」というユニット?の『DANCING ON THE COUCH』というアルバム。
カウチ(ソファー)フェチが作ったアルバム?と思ったら「赤い長椅子でダンシング。恋をしているふたりのためにつくられたアルバム」なんだそうです。
公園で、船の屋根において、コンサートホールの客席に上げちゃって「ハイチーズ♪」。
どんだけカウチ好きやねん!というぐらいどこでもカウチショットでした。
私が何に笑いを感じるかご存知なのでしょうか、カズさんは(笑)
中身より写真の突っ込みレポになりそうです。
ライナーノートにシール(商品番号?値札シールと同じヤツ)が貼られてたり、ケース裏にテープのはがし残しがあったり、ブックオフフレーバーたっぷり(笑)紛う事なき買い付け商品でうれしいっすよ(爆笑)
>プランタンの「アールハート」
のケーキなんですね>トムさん
オシムワタクシ、代用品を買って食べました。
意味不明(笑)
投稿: kino | 2008年2月13日 (水) 22:59
はいはい、ロイヤルハートまんまとお買い上げですわぁ♪
しばらくはこの贅沢品から離れられそうにありません(笑)
で、CDはホントに拒否られましてですね(オンボロコンポのくせに…)DVDプレーヤーで聴いてます(^^;)
見かけによらず(←失礼)しなやかな美ファルセットの超絶ボーカルで、フツーに嬉しいCDでした♪
投稿: トム | 2008年2月14日 (木) 19:27
kinoさん


先日は本当にありがとうございましたっ!
幹事もしてくださってありがとうございましたっ
ケーキ…私も我慢しようと思ったのですが、誘惑には勝てず…(^^ゞ美味しかったですよぉ~!(何度も言うなって?・笑)
>ダンシングオンカウチ
私、このタイトルだけで何故かツボッちまいました
>CD
私のは外国人(でも日本定住36年)の方が、90年代の日本のポップス(悲しみは雪のようにby浜省etc.)をカバーしているCDでした。
何が難しいかって、曲はかなり知っているけど英語の歌詞は分からないし…という、何も突っ込みどころのないところが難しい(笑)
曲のアレンジとかを突っ込もうものなら、何書いてるんだ~とか言われちまいそうですし…(^^ゞ
帯付きのところだけ突っ込んどくかっ(笑)
トムさん
羨ましいっ!!!美味しかったですか?そらそりゃ美味しかったですよねぇ~~。。。(私もあのケーキに再会したい…
)
買っちゃいましたかっ
ロイヤルハート結構、贅沢品ですよね?私インターネットで買おうとしちゃいましたっ
>超絶ボーカル
石井さんみたいな?(笑)
投稿: のまこ | 2008年2月14日 (木) 22:35
皆さん、結構もったいなくて食べられないんですね。私、教授の痕跡を消すべく、帰ってすぐに布団に敷きこみ、(上手く言えば枕を並べてブラウニーと寝てました…)翌朝リスさんが頬ぶくろにひまわりの種を隠すべく一人でコソコソ必死で食べました。
もし、監視カメラがあって、私の行動を鳥瞰図で捉えていたとしたら、それはきっと浮気を隠そうと必死なヲノコのそれではなかろうかと思えてなりません。きっと誰かが我が家に来て、教授からのプレゼントCDを見つけられたら確実に私はあれを笑顔で割ると思います。
私もジャケットを見て『ハードロック系?私ダメなんだけれど』と思ったのですが、全然で、いい感じでするっと聴けました。私のは帯を貼り付けてあったのですが、のまこさんのCDの帯はジャケットの所に挟み込んであって、私と同じ方法(というか、帯を取っておくならあれしかないとは思うのですが)で何だか妙に嬉しかったのでした。変態本領発揮であります。
投稿: FURI | 2008年2月14日 (木) 23:22
ケーキ、14日に頂きました(>ε<)b
マッタリコックリと生チョコのよう。ご馳走様でした☆
ネット販売あるなんて、便利な世の中になったもんだ。
4月のライブの時、「アールハート」立ち寄ろうかなあ。
投稿: kino | 2008年2月15日 (金) 23:30
FURIさん


>痕跡
え~?なして消すだ?
>リス
FURIさんのお姿を知っているだけに、笑いが倍増っ
>帯
はい(^o^)/♪私もCDの中に帯をしまいます!
だから私も嬉しかったですよぉ~!後、一応CDの歌詞カードの匂いも嗅いでおきました。(匂いフェチでもあります♪)ちょっと懐かしい匂いがしました…(私も変態本領発揮?!)
kinoさん

おおっ!きちんと14日に…!素晴らしいっ!
美味しかったですよねぇ~
>ケーキ
4月に私も寄りたいと思いましたっ!
投稿: のまこ | 2008年2月16日 (土) 04:41